万年筆 Pelikanの万年筆 毎日使いたくなる書き心地万年筆の価格には大きな差があります。私が愛用していたのは、「Lamy」と「Kaweco」の中でも比較的手に入りやすい価格のものでした。父は「Mont Blanc」を愛用していたため、時々触らせてもらうことがあり、良い... 2023.05.18 万年筆
筆記具etc. 小さな手帳には、小さなペンを! M5手帳用の小さなペンがいっぱい私はM5という小さな手帳を使っています。そのため、通常サイズのペンを使うと手帳からはみ出してしまうため、ネットで小さなペンを探したり、文房具店を回ったりして集めていたら、気がつけば数がどんどん増えていました。... 2023.05.14 筆記具etc.
文房具etc. バレットジャーナル 自分だけのノート術自由気ままな生き方が好きです。こだわりすぎず、型にはまらず、その時その時に考えて行動する私には、スケジュールを組むのがとても苦手です。窮屈に感じてしまいます。それでも自分の生活をきちっとしたくて、「よーし、今日から手帳でス... 2023.04.30 文房具etc.
文房具etc. 黒い用紙 ブラックノートの魅力以前、文房具店で黒い用紙の小さなメモ帳を見つけて、白いペンでメモを描いたりしたことがあります。黒い用紙に白のペンで書いていくと、まるで黒板に書いているような不思議な感覚になります。色鉛筆や色ペンで書いていくと黒い用紙から... 2023.02.17 文房具etc.
手帳 2023年もう一冊 好きすぎてまた購入とにかく、手帳が好きです。文房具店にペンを買おうと立ち寄ります。なぜか、真っ先に手帳コーナーのところに行ってしまいます。新しい商品をみたくなります。毎年、9月頃から新しい手帳が出始めます。システム手帳も色を変え、形を変え、... 2023.02.16 手帳
メモ Sleep Log Scandinavian style Sleep Log 北欧風睡眠の大切さを感じる今日この頃です。厳しい世の中にいても寝る前に気持ちを整えて、リラックスした気持ちで楽しい夢が見られるよう、そして明日を笑顔で迎えられるよう願いを込めて自分に「おやすみなさい」と言いましょう。何時... 2023.01.30 その他リフィルメモ気まぐれ