文房具etc. 黒い用紙 ブラックノートの魅力以前、文房具店で黒い用紙の小さなメモ帳を見つけて、白いペンでメモを描いたりしたことがあります。黒い用紙に白のペンで書いていくと、まるで黒板に書いているような不思議な感覚になります。色鉛筆や色ペンで書いていくと黒い用紙から... 2023.02.17 文房具etc.
文房具etc. ストレスフリーな切れ味 気になるフィットカットカーブのハサミ色々なシーンに使うのがハサミ。目立った存在でもないけど、ないととても困る存在だと思います。ハサミの種類も本当に豊富で「これでいいか」って訳にはいかないんです。ある日テレビでフィットカットカーブなるものを見... 2022.06.16 文房具etc.
文房具etc. スタンダード消しゴム 消しゴム集めてどうするの?消しゴムにとても惹かれた幼少期。何をそんなに消すのかしらっと思われるほど集めていました。可愛い四角い箱に大切に入れて、眺めては、手にとって自分のコレクションに満足して幸せな気持ちになっていた時期があります。あの消し... 2022.06.14 文房具etc.
文房具etc. ペンケースの思い出 いつしかそのペンケースと再会したいペンケースがとても好きで学生時代は色々と買った記憶があります。最初はキャラクターものが多かったように思います。そのうち、ボールペン、シャープペンシル、マーカーに色鉛筆、ものさしに消しゴム、ハサミまで、すべて... 2022.06.12 文房具etc.
文房具etc. マスキングテープの迷路 海外マスキングテープ専門店があれば・・・海外の方のYouTubeチャンネルでバレットジャーナルの事を知ったのが2016年のことになります。バレットジャーナルとは、ニューヨーク在住のライダー・キャロルさんが考案した思考や行動を管理する手帳術の... 2022.05.19 文房具etc.