文房具のある生活

筆記具etc.

インクいろいろ

インクで書くを愉しむ昔から万年筆に興味があって、文字がスラスラと書ける心地良さが好きでした。ただ、左利きの方にはお分かりいただけると思いますが、書きたての文字の上を手で擦る形になり、渇きの遅いインクですと文字を擦ってしまって紙と手が汚れてし...
筆記具etc.

uni-ball one P

ころんと可愛い小さなペン小さな手帳が好きで、どこに行くにも鞄の中にはM5手帳が入っています。M5手帳はかなり小さいため、普通サイズのペンでは、手帳からボールペンがはみだしてしまいます。手帳の縦の長さがだいたい12.5cmくらいなのでペンもそ...
文房具etc.

M5サイズのリフィル

白色の文字が映える文房具屋さんが好きで、仕事帰り「ちょっと疲れたな~」って思った時、ふらっと立ち寄って楽しんでいます。文房具を見ているとなんだか心が癒されます。筆記具コーナーや手帳コーナーを見て回っていたときに、「手帳用リフィル」でも紹介し...
筆記具etc.

水筆ペン

持ち歩きにぴったり水彩画を描く時は筆を使いますが、最近、私がハマっているのが『水筆ペン』です。これがとても便利で、このペンと出会ってからずっと使っています。水彩画を自己流で描いている私にとっては、トラベラーズノートパスポートサイズと一緒に持...
筆記具etc.

水彩色鉛筆

水彩色鉛筆 コンパクトサイズ画材コーナーに行くといろいろなメーカーの色鉛筆が並んでいます。セットで売っていたり、足りなくなったら買い足すことの出来る単品売りも置いてあります。たくさんの色が美しく並んでいる世界は自然と心が躍ります。そんな時、...
手帳

トラベラーズノート③

トラベラーズノート・レギュラーサイズトラベラーズノートとはじめて出会ったのが、もう10年程前の話になります。遠出をした時にふらっと立ち寄った文房具店で、革のカバーにひとめ惚れして、このパスポートサイズのブラウンを購入しました。随分月日も経ち...