手帳 長い年月を歩んできた 『MOLESKINE』と『BLACKWING』、そして『PEANUTS』——長い歴史を持つ3つのブランドが、時代を越えて巡り合い、コラボレーション!文房具好きにはたまりません。 2025.06.15 手帳
文房具etc. テンプレートいろいろ 手帳がもっと楽しくなる文房具店に行くと、スタイリッシュなものから可愛らしいものまで、さまざまなデザインのテンプレートが豊富に並んでいます。バレットジャーナルやコモンプレイスブック、日々の手帳をつけるときに大活躍すること間違いなし。クツワ『マ... 2024.10.06 文房具etc.
手帳 2025年の相棒 M5手帳が活躍初めてのシステム手帳がイギリスの『Filofax』オリジナル・バイブルサイズから始まり、持ち歩き用にM5サイズをお迎えするようになりました。リフィルをたくさん挟みたいのですが、小さな手帳となると、どうしてもリング径が8mm・1... 2024.09.02 手帳
万年筆 ギリシャ神話に魅せられて イタリアの美しき万年筆『Talentum Dedalo Bianco タレンタム・デダーロ・ビアンコ』以前からとても気になっていたイタリアの万年筆、アウロラ。『アウロラの万年筆』は、100年以上の歴史を持つ老舗ブランドで、今でも世界中で高い... 2024.08.13 万年筆
手帳 好きな手帳には何入れる? Filofaxのリング径はどれにしますか?手帳は、どんな形のものでも魅力的なアイテムの一つです。その中でも、私はシステム手帳をよく利用しています。システム手帳の良いところは、ページを差し替えることができる点です。手帳のリフィルの間に挟むディ... 2024.03.03 手帳